ご利用について
6月~10月の第1水曜日と12月1日〜2月末日(冬期メンテナンス休園)です。
詳しくは開園日カレンダーをご覧ください。
一般:1,000円 小中学生:500円です。
レストラン棟 カフェ モネの家、手づくり工房、ギャラリー・ショップのみのご利用の場合は入園料をいただきません。お気軽にご利用ください。割引対象などございますので、詳しくはご利用案内「入園料」をご覧ください。
ショップ・カフェ・チケット売り場ではご利用いただけますが、その他園内施設ではご使用できません。
※電波状況によってご利用いただけないことがあります。ご了承ください。
年間入園パスポートは、3,000円をお支払いいただくと、お支払いの日から1年間、何度でも入園いただけるお得なパスポートです。
友の会はモネの庭を応援していただき、さらに育てていただくために、一般会員:4,000円、賛助会員:50,000円の年会費をお支払いしていただいております。友の会では、モネに関してのみならず自然・アート・グルメを通じての会員間のコミュニティ・地域文化の向上、日仏の文化交流なども行っています。会員特典として、年間入園料無料、園内各施設10%割引サービス、会報誌、特典グッズのお届け、イベントのお知らせなどがございます。
当日に限り再入園できます。ただし、再入園時はチケットの確認をさせていただきますので、入園チケットは無くさないようにお願いいたします。
コインロッカーはありませんが、お荷物はチケット売り場でお預かりできます。
ご入園できます。ただし、エレベーター等は完備しておりません。スロープ通路をご利用ください。
園内に3ヶ所ある多目的トイレにございます。
貸し出し用車イスをご用意しています。貸し出しはチケット売場までお申し出ください。予約はできませんが、空きがあればご利用いただけます。(※電動アシスト付き車イスの貸し出しは事務所にて承ります。お申し込みの際に身分証明書のご提示をお願いします。)
ベビーカーの貸し出しはございません。
詳しくはご利用案内「バリアフリー設備」をご覧ください。
ギャラリー棟の2階にございます。
傘の貸し出しはございません。ショップまたはチケット売場にてビニール傘の販売を行っていますのでご利用ください。
ペットを連れてのご入園は、駐車場含めお断りしております。
駐車場を含め、全てのエリアで禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。
平均約1時間半〜3時間です。(お客様によって異なります)
できます。季節や時間帯、企画イベントによっては大変混雑する場合もありますので、他のお客様のご見学への配慮をお願いいたします。
※ブライダル撮影や各種撮影会でご利用される際には、事前に申請書が必要となりますので、当園までご連絡をお願いいたします。入園料と施設使用料(7,000円)が必要となりますので予めご了承ください。
チケット売り場やギャラリーなどにございます。係の者にお申し出ください。
お客様の忘れ物は3カ月間保管しております。モネの庭事務所にご連絡ください。お問合せ先:0887-32-1233
※原則着払いでの発送とさせていただきます。
交通アクセスについて
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線の奈半利駅です。詳しくは交通アクセスをご覧ください。
モネの庭の駐車場にあります、村営のバスが発着しております。詳しくは北川村村営バスのご案内をご覧下さい。
園内に駐車場がございます。普通車約94台、大型バス6台が駐車可能です。料金は無料です。
ご利用できます。最寄りのタクシー会社までお客様ご自身でご連絡をお願いします。ご不明な時はチケット売り場までお声かけください。近隣のタクシー会社:つばめハイヤー(0120-38-4813)、丸中タクシー(0120-16-8827)
JR高知駅より…約90分、高知空港より…約60分、高知自動車道南国I.Cより…約70分です。
詳しくは交通アクセスをご覧ください。
庭について
印象派絵画のコレクションで有名なパリのマルモッタン・モネ美術館 (Musée Marmottan Monet、旧称マルモッタン美術館)からの名称です。もとはポール・マルモッタンの邸宅でしたが、フランス美術アカデミーが譲り受け美術館として公開しています。この美術館はクロード・モネ作品の世界最大のコレクションで知られ、モネの代表作『印象・日の出』を所蔵することでも名高い美術館です。このマルモッタン美術館の前館長であったアルノー・ドートリヴ氏より、美術館の名称を当園に贈っていただきました。世界で唯一「モネの庭」と名乗る事を許されたうえに「マルモッタン」という素敵な名前も頂いたのです。詳しくはモネの庭ヒストリーをご覧ください。
バラや睡蓮の咲く春のゴールデンウィークは多くの方がいらっしゃいます。四季折々見どころがありますので、詳しくは見ごろの花をご覧ください。
春にはたくさんの花が咲いていますが、季節によって花の種類は違いますので、詳しくは見ごろの花をご覧ください。
施設全体では3ha(ヘクタール)です。これは東京ドーム2/3相当です。また駐車場は海抜69.4mの高さにあり、その上下に水の庭、花の庭、ボルディゲラの庭がございます。
約2,000種、10万本の草花です。
園内の植物(種を含む)や昆虫の採取はご遠慮ください。あるがままをお楽しみください。
ボールなどの遊具の持ち込み、ご利用は出来ません。ご協力をお願いします。
カフェ・ショップのご利用について
お電話にてお問い合わせください。(カフェ定休日:火曜)
通常はご来店の順にご案内させていただいており、混雑時にはお待ち頂く場合がございます。ご了承ください。
団体様(20名以上)のご予約につきましては、団体用メニューでお受けしております。お電話にてお問い合わせください。なお、団体予約は先着順で1日に1組のみのご対応とさせていただいております。
ございます。スタッフにお申し出ください。
お客様のご都合によるご返品・交換は受付できませんのであらかじめご了承願います。
なお、ご購入いただきました商品に破損・汚損があった場合は初期不良に限り返品・交換の対応をさせて頂きますので、ご購入日より7日以内にお電話又はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
※以下のような商品は返品・交換が承れませんのでご注意ください。
- 商品到着後7日以上経過した場合
- レシートのないもの
- ご使用済みとなったもの
- お客様のもとで傷や破損が生じたもの
- その他、商品タグ、箱など付属品が揃っていないもの
できます。お送りする場所、時間、内容によってご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。送料は別途頂きます。
現在、ご購入いただけません。
ショップ、カフェ、チケット売り場ではご利用いただけます(手づくり工房、フラワーショップではご利用できません)。
※ご利用いただけるクレジットカード:VISA/MASTER/UC/UFJ(ミリオン)/DinersClub/AmericanExpress/JCB NICOS(日本信販)/SAISON/AEON/楽天
※電波状況によってご利用いただけないことがあります。ご了承ください。
その他
高知県内の学校でのご利用や、ブライダル写真の撮影などご希望がございましたら、一度ご連絡いただき申請書を提出していただいた後、判断させていただきます。当園の状況によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。
ブライダル撮影や各撮影会などでご利用される場合には、施設使用料7,000円(税込)と入園人数分の入園料が必要となります。
お問い合わせ
ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
北川村「モネの庭」マルモッタン事務所
〒781-6441 高知県安芸郡北川村野友甲1100番地
tel. 0887-32-1233(受付:9:00~17:00/休業:6月~10月の第1水曜日・年末年始) fax. 0887-32-1243