見ごろの花 8月

Pickup

アガベ テキラーナ

【Agave tequilana】

アガベ テキラーナはメキシコ原産の多肉植物です。
葉は剣のような形で根本から放射状にのびます。
開花の際には下葉が枯れ始めるとともに、アスパラガスのような花茎が伸長します。

リュウゼツランの仲間は一般に成長が遅いため100年に一度開花するとの言い伝えからセンチュリープラントという別名がありますが、日本では開花まで30年~50年ほどといわれています。

またこの種は生涯に1度だけ花が咲き、結実すると枯れる「一回結実性」の植物としても知られています。

高さ7メートルほどに育った花茎から黄色いおしべとめしべが飛び出したように開花している姿が見られます。

見られる場所  ボルディゲラの庭
花茎伸びはじめ 2024年5月20日頃
開花      2024年8月5日
花の見ごろ   8月下旬頃まで(株は枯れてもそのまま育てる予定)

アガベのこれまで成長記録はブログモネの庭だよりでご紹介しています

花の庭

背丈がぐっと伸びてボリュームのある夏の庭。元気色のお花が咲き誇ります。

庭師のおすすめ
ルドベキア、 ダリア、 オミナエシ

水の庭

睡蓮見頃です!!池に色とりどりの睡蓮が300輪ほど開花中です。

庭師のおすすめ
睡蓮、 ミソハギ、 ルドベキア

ボルディゲラの庭

モネが感動した地中海の風景をお楽しみください。

庭師のおすすめ
睡蓮、 ランタナ、アガベ テキラーナ(開花しています)

Gallery

Archives

3
march
4
April
5
may
6
june
7
july
8
august
9
september
10
october
11
november
12
december

最新の庭の様子は「モネの庭」の facebook・Instagram でもご覧いただけます